ここでは網干総合車両所明石品質管理センターに所属している321系の編成別写真を公開しています。

■運行範囲
東海道本線・山陽本線(野洲〜加古川・朝夕のみ運用。日中は京都〜西明石)
湖西線(京都〜堅田・近江舞子・2往復のみ)
福知山線・学研都市線・東西線(篠山口〜木津、篠山口〜新三田は朝のみ運用)
おおさか東線・関西本線(放出〜久宝寺〜奈良・直通快速で運用)
■車両について

 321系は、2005年に製造されたJR西日本の最新型通勤型電車です。JR西日本通勤型電車としては初の車内LCDモニターを採用し、前面デザインは207系の面影を残しつつ、濃紺色の鏡面仕上げとフォグライトの追加で、先代207系以上に力強く迫力ある前面デザインになっています。
 また、電動車の構造から、サハ321を除く7両中6両の床下機器はほとんど同じ機器配置です。
パンタグラフは最初の増備車は1基搭載でしたが、D10編成よりパンタグラフが2基に増設されています。
 後ほど先に製造されたD1〜D9編成もパンタグラフが増設されました。
 また、D17編成からはパンタグラフ非搭載車にも装備されていたパンタグラフ台が撤去されています。

現在321系は7連39本計273両が207系と共通運用で上記の線区で活躍しています。

D編成 7連39本
D1 D2 D3 D4 D5 D6 D7 D8 D9 D10 D11 D12 D13
D14 D15 D16 D17 D18 D19 D20 D21 D22 D23 D24 D25 D26
D27 D28 D29 D30 D31 D32 D33 D34 D35 D36 D37 D38 D39


編成別写真へ戻る
inserted by FC2 system